忍者ブログ
選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2025.07.15 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三國志online探検記++呪われた陵墓をやりつくす

2008.02.16 - 三國志online探検記
こんばんわ、引き続きましてヱビスです。
明日の合戦起きれるかな(・ω・)

今日は中の人の体がお疲れちゃんの中、19時頃にインしました。
今日は主に軍略>ダンジョンというコースでした。

軍略をガスガスやらしてもらって、一息ついたところで、
部員の七品昇進クエが発生していたため、お手伝いをすることに。
人数も多いので探索して楽しもう!ってことであの呪われた陵墓へGOGO


呪われた陵墓(揚州東ダンジョン) クエお手伝い+ボスに挑戦 2008/02/15


早速陵墓の中に入ると、アイテムの場所へたどり着くまでに結構敵がいました。
やはり前の敵いない現象は不具合だったのね(´・ω・)




しかもこんなキモカワイイ敵ばっかり(´・ω・)キモイ

そんな敵ばっかりの状況でしたが、
なぜか瞬殺モードで、アイテムを無事ゲットされました!(゚∀゚)オメデトー♪


で、そのクエアイテムをゲットした瞬間

横から・・


SOL20080215230802.jpg



いきなりデカイ敵キタ――(゚∀゚)――!!


なんだあのデカさはw
不意打ちっぽかったけど、なんとか倒せたよ(`・ω・´)ミンナツオイ



あのデカ敵、↑こんな名前だったけど、なんて読むんだろう?(´・ω・)

で、そのまま奥にすすむことになりました。






あのでっかい敵を引き続きガリガリ狩り・・






こんな↑キョンシーをガリガリ狩り・・・





他にも幽霊みたいのや、おっさんみたいな敵をガリガリ狩り・・


そして


やってきました 因縁のボスです

ボス


前回痛い目にあっていたので、一旦気持ちを落ち着かせて、準備をして、


・・・・・・・・

突撃─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!

ボスをひきつける役と雑魚処理班でわかれて戦ったのですが、
オモッタよりいけました!
ボスおもり役の方がめちゃ固くて( ´∀`)bグッ!
しかも丹の方もめちゃうまいですw

まわりの雑魚を片付けて、あとはボス1体!

集中攻撃ダーー!

と、オモッタ瞬間でした・・・そう誰もがこんなことになるとは思ってなかった、あの瞬間です






2体に分裂した─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!


しかもさらにまわりに変な敵がいっぱい沸いた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! (SSありません)


さすが・・やってくれるぜっ・゚・(ノ∀`)・゚・。


んで、味方が一人お逝きになり、さらにもう一人がお逝きになり・・

正直、もうだめだと思いましたょ・・(´Д⊂ヽ


が、しかし


もう気合もなくなりわけわからん状態の中、

死ぬ気でみんなでバシバシ叩いてたら・・・

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)アレ?








勝ってましたwヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノヤッター



ほんとに一瞬のことでナニがなにやら・・w


てか、ドロップもなかった気がするァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、



そんな感じで、揚州ダンジョンのボスもクリアできました!!



ほんとに皆様お疲れさまでした♪




明日は久しぶりの合戦ですが、夜の部はでられなさそう(´Д⊂ヽ
とりあえず癒しの風武器職人さんに配布用お薬を預けておいたので、遠慮なく使ってくださいませ♪
役に立つかどうかわからないお薬ですが・・(´・ω・)

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
PR
 三onキャラ紹介 
 カウンター 
▼ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
▼ copyright
Ⅰ) 『三國志 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエー及びシンガポール国法人であるKOEI ENTERTAINMENT SINGAPORE Pte. Ltd.に帰属します。
Ⅱ)このホームページに掲載している『三國志 Online』の画像は、『三國志 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『三國志 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
▼ お願い(-∧-;)
コメントを書くときはゲーム内のキャラクター名等 誰かわかる名前でお願いします。誰かわからない場合は返答しませんので ご了承ください。
▼ スポンサー